他のバンドをお探しなら [≡] MENUへ

【King Gnu】キングヌー|超定番おすすめアルバム3選!

  • 最近King Gnuが気になってるんだけど、どのアルバムから手を付けるのが無難?
  • おすすめのアルバムをランキングで教えてほしい!

と悩む、King Gnuファンへの一歩を踏み出そうとしている方におすすめアルバムを3枚紹介します。

遠回りせずに最短で人気曲を網羅しつつ、隠れた名曲も発掘していきたいならヒット中のアルバムから抑えたいところ。

この記事では、ヒット中のアルバムに収録された主な収録曲アルバムのレビュー各アルバムのピックアップソングについてランキング形式でまとめています。

アルバムにしか収録されていない隠れた名曲も発掘し、「白日」などのメジャー曲しか知らないライトなリスナーから一歩抜け出しちゃってください

おすすめのアルバムはこちら

King Gnu(キングヌー)のおすすめアルバムランキング

King Gnu(キングヌー)のおすすめアルバムランキング
キングヌーのアルバムランキングTOP3

King Gnu(キングヌー)は2022年現在、以下3枚のアルバムをリリースしています。

  1. Tokyo Rendez-Vous
  2. (2017)
  3. Sympa
  4. (2019)
  5. CEREMONY
  6. (2020)

結成が2017年。2019年にリリースされた2ndアルバム『Sympa』でメジャーデビューしたということで意外にも活動期間は短く、年1ペースでアルバムをリリースしています。

逆にいうとアルバムは以上の3作品しかないので、計30曲約1時間半で一周りすることが可能。

そんな中でも

リスナー

とりあえず人気曲が多いアルバムから聴き込んでいきたい!

という方が多いと思いますので、以下よりランキング形式で紹介していきます。

King Gnu(キングヌー)のおすすめアルバム①:CEREMONY

「King Gnuで真っ先に聴いてほしいアルバム!」といったらこの「CEREMONY」という一枚を推します。

その理由を以下より語っていきます。

King Gnu『CEREMONY』の収録曲の内容

この「CEREMONY」をおすすめアルバムに推す理由のひとつは、King Gnu最大のヒットナンバー「白日」が収録されていることです。

また、この「白日」だけで終わらないところがCEREMONYの完成度の高さで

  • どろん
    (映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 主題歌)
  • Teenager Forever
    (ソニー『完全ワイヤレス型ノイキャンイヤホン CMソング)
  • ユーモア
    (スマホアプリゲーム『ロマンシング サガ リ・ユニバース』 1周年記念TVCMソング)
  • 飛行艇
    (ANA CMソング)
  • 小さな惑星
    (Honda「VEZEL」 CMソング)

  • (ブルボン「アルフォート」 CMソング)

など、どこかで耳にしたことがある曲がズラリと収録されています。

これほどまでにタイアップ曲が多い捨て曲なしのアルバムは、King Gnuの抜群の音楽センスの為せる技かもしれません。

次の項では、タイアップ作品ではないものの聴いておいて損はない隠れた名曲をご紹介。

King Gnuファン歴4年の『CEREMONY』の
ピックアップ曲

ズバリ、インスト以外ではアルバムの最後に収録された『壇上』という曲です。

聴きどころ
  • 収録予定がなかったもののリリースの1週間前に急遽製作された5分40秒の大作
  • ピアノとストリングスに常田さんの独唱が切なく響く、ズシンと重厚なスケール感のあるバラード
  • 「何のしがらみもなく本当にやりたい音楽を自由に追い求めた過去の自分」と「世間が求めるキャッチーな音楽を量産するようになってしまった今の自分」とのはざまで揺れる苦悩を綴った歌詞
  • 聞こえてくる声はほんの一部でしかない…今一度原点に立ち返り、自分の譲れない信念を胸に音楽をやっていこうという決意がこもった言葉の数々

以下より視聴ができます。

King Gnu『CEREMONY』のネット上の口コミ・評判

過去2作品も十分傑作でしたが、それをさらに超える曲を仕上げてくるとかもう意味が分かりません。

Amazon

アルバム自体はとても素晴らしく、傑作となる名盤に間違えありません。

Amazon

ネットの声を簡単にまとめると

  • 過去2作品を凌駕する豪華ラインナップ
  • 一気にKing Gnu沼にハマってしまう完成度
  • 最初に聴いたインパクトが後に聴いても蘇ってくる

といったポジティブな声が多かったです。

26%OFF通常価格 ¥3,190円2,340円

アーティスト:King Gnu
¥2,391 (2023/05/26 21:14時点 | Amazon調べ)

King Gnu(キングヌー)のおすすめアルバム②:Sympa

「CEREMONY」に続いて紹介したいのがメジャーデビュー作品でもある「Sympa」という一枚。

以下よりおすすめポイントを語っていきます。

King Gnu『Sympa』の収録曲の内容

この「Sympa」をおすすめアルバムに推す理由は、通しで聴いた時の完成度が高いことです。

たとえば、「Sympa Ⅰ」〜「Sympa Ⅳ」という4曲のインスト曲を合間にはさみ、曲と曲をスムーズにつなげている点です。

MEMO

曲と曲をつなぐ間奏曲のことをインタールードと言ったりします。

この4曲のインタールードが潤滑油のような役割を果たし、アルバムを何周も繰り返し聴けてしまう中毒性が魅力です。

また、

  • Slumberland
  • Flash!!!
    (NTTドコモ『5G』 CMソング)
  • Sorrows
    (アサヒビール「ドライゼロ スパーク」 CMソング)
  • Prayer X
    (アニメ『BANANA FISH』 エンディングテーマ)

といった、YouTubeで2,000万回以上の再生数を誇る人気曲も収録されている上に

  • 井口さんの歌声を活かしたアコースティックナンバー
  • ゴスペルさながらのムーディーなバラード
  • ファンキーで勢いのあるロック

まで手掛ける”魅せる楽曲アレンジ”は圧巻です。

次の項では、この曲を聞かずして『Sympa』は語れない隠れた名曲をご紹介。

King Gnuファン歴4年の『Sympa』のピックアップ曲

ズバリ、インスト以外ではアルバムの最後に収録された『The hole』という曲です。

聴きどころ
  • J-POPに疎かった作曲・常田さんが歴代のJ-POPの名曲をイチから聞き返して作り上げた1曲
  • 複雑に音を重ねることなく、厳選した音のみで仕立てた、スケール感溢れるKing Gnu流の骨太バラード
  • 切なさを増強するストリングスの音色と心にズドンと刺さるシャープな美声が織り成すサビ
  • 些細なことでも不安になり、脆く傷ついてしまう「あなたの心の穴」を自分が犠牲になってでも埋めたいと願う、深すぎる愛を歌った歌詞

以下より視聴ができます。

King Gnu『Sympa』のネット上の口コミ・評判

今日で何日目だろうと思うくらい毎日聞いています。

移動の際の電車の中とかまた自宅でもずっと聞いていますがすべての曲が飽きません。

Amazon

何でこんなに振り幅が広く楽曲を作れるんでしょうね。

作っても作ってもどれも全く似てない。でも全部にking gnuらしさがあるってすごい。

Amazon

とても素晴らしかったです!繰り返し繰り返し

聴けば聴くほど味が出てきて、中毒です

Amazon

ネットの声を簡単にまとめると

  • 一曲一曲振り幅が広く、すべての曲が飽きない
  • 聴くほどにハマる中毒性
  • 聴いていて色んな感情が呼び起こされる

といったポジティブな声や曲の多彩さを評価する声が多かったです。

20%OFF通常価格 ¥2,953円2,259円

アーティスト:King Gnu
¥2,336 (2023/05/29 21:40時点 | Amazon調べ)

King Gnu(キングヌー)のおすすめアルバム③:Tokyo Rendez-Vous

3番目の紹介になってしまいましたが、King Gnu名義で初めてリリースしたこの『Tokyo Rendez-Vous』も是非推したいアルバムです。

その理由を以下より語っていきます。

King Gnu『Tokyo Rendez-Vous』の収録曲の内容

この「Tokyo Rendez-Vous」がおすすめな理由は、いい意味でコアでツウ好みの曲に振り切った作品が多いことです。

たとえば、

  • ピアノ・弦楽器のクラシカルさ
  • ブラック・ミュージックの重々しいビート感
  • 歌謡曲が持つ郷愁きょうしゅう
  • 曲の妖艶さが増す電子音の打ち込み
  • ヒップホップ風のラップボーカル
  • テンポを落としたダウナー感

など、多彩なエッセンスを散りばめた飽きのこない楽曲群が強み。

King Gnuが掲げる「トーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイル」を詰め込んだ珠玉の1枚ですね。

次の項では、「Tokyo Rendez-Vous」に収録された、ぜひ聴いておいてほしい隠れた名曲をご紹介。

King Gnuファン歴4年の『Tokyo Rendez-Vous』の
ピックアップ曲

ズバリ、5曲目の『ロウラヴ』という曲です。

聴きどころ
  • King Gnuの前身バンド時代のアルバム『トーキョーカオティック』に収録された再録アレンジ版
  • 聴き心地は軽やかなのに聴くほどに沼に引き込まれてしまう妖艶なギターサウンド
  • ジャジーなテンポ感に乗せた切なくセクシーな井口さんの美声
  • そのボーカルとは対象的な、荒削りでラフさのある常田さんのコーラス
  • 自分は本命のパートナーでなく、造花(不倫相手)だと知りながらも身を委ねてしまう、他言してはいけない生々しい大人な恋愛を切り取った詩的な歌詞

以下より視聴ができます。

King Gnu『Tokyo Rendez-Vous』のネット上の口コミ・評判

一曲一曲すべて違う。だからアルバム通して聴いてても飽きがこない。

それぞれルーツの違うメンバーの個性がうまく調和しているというか、、とにかくすばらしい。

Amazon

大好きなアーチストのアルバムでも、

「これは好みじゃないな(^^ゞ・・・(すいません飛ばします)」

という曲が1・2曲あるのですが、

king gunの「Tokyo Rendez-Vous」はそれがない。

曲順を入れ替えて聴くのもはばかれる。

Amazon

ネットの声を簡単にまとめると

  • いろいろなルーツを持ったメンバーの個性が絶妙に調和している
  • 曲順も変えず、1曲も飛ばすことなく聴きたくなる
  • J-POPっぽいポピュラーな曲調と違ったミクスチャーの荒々しさがいい!

といった前身バンド「Srv.Vinciサーバ・ヴィンチ」の流れを汲む独創性溢れる音楽を評価する声が多かったです。

14%OFF通常価格 ¥1,800円1,544円

アーティスト:King Gnu
¥1,409 (2023/05/27 05:17時点 | Amazon調べ)

King Gnu(キングヌー)のおすすめアルバムまとめ

以上、本記事で紹介してきた通り、King Gnu(キングヌー)はまだ3枚のアルバムしかリリースされていません。

どのアルバムから聴いても外れはないですが、「迷わず聞き始めたい!」ならとりあえず「CEREMONY」から手にとってみると良いかなと。

また、上で紹介したアルバムを3枚ともコレクションすると8,000円弱かかってしまうので、「Apple Music」などの定額制聴き放題サービスを利用するのもアリです。

Apple Musicを利用することで、

リスナー

新作アルバムがリリースされるたびに購入の必要がない!
収録された全曲を試し聴きした後にアルバムを買うかどうか判断できる!

リスナー

といったメリットも。

3か月無料でお試しできるので、無料体験が終了する前にサクッと試してみても損なしです。

>> Apple Musicの3ヶ月無料体験はこちら

「Apple Music」の口コミ・評判を詳しく知りたいという方は >> Apple Musicの評判・メリット・デメリット の記事をお読みいただければと思います。

【Apple Music】のデメリットが4つも?評判最悪な点も包み隠さず解説!【Apple Music】”どこ”が使いにくい?不評な点とデメリットを正直にレビューしてます!